【おしらせ】
2023年5月2日、本オープンいたしました
9月29日、貸棚空き待ちリストについて、貸棚システムのページに追記しました
2024年1月1日、自費出版本専用棚について、貸棚システムのページに追記しました

5/2(木) 臨時営業11~19時

住所
〒602-8022 京都市上京区椹木町通烏丸西入ル養安町242-1 ROOST御所西2階
 地下鉄丸太町駅徒歩3分
 烏丸丸太町交差点から1筋北を西へすぐ

営業時間
月・火・金 11〜19時
土・日・祝 10〜18時
水・木 定休日

年末年始、他年1回程度の長期休み
営業日時の変更はSNS等でお知らせします

駐輪・駐車
来客用の駐輪・駐車場はありません(駐車スペースは1階店舗さんのご契約、駐輪スペースは入居者用)

開催中・今後の予定

4/12〜4/23  「空間を彩るメキシコ工芸品の魅力」展
→会期延長! 5/7まで
メキシコ オアハカ村で作られるカラフルな動物たちがこもれび書店にやってきます

トークイベント 4/13 14時
「メキシコの色彩とインテリアに見る工芸品の魅力」 東俊一郎(京都美術工芸大学)
申込不要/無料 先着15名
お問い合わせ:lindartejp@gmail.com

5月18日(土)14時
朗読会「木曜日にはココアを」

出演:江本真理子/汐ともこ

メールマガジンを受け取る

催しや商品の最新情報をお届けいたします。

通信販売

新着/ピックアップ

終了したイベント

4月21日(日)14時 棚主のつどい
本のまわりのことを気軽にあれこれおしゃべりする会です。 少しずつでもお話ししていただくために各回お題を設定します。
4月は【昭和の作家】
棚に入れている本、最近読んだ本etc 現物があると話しやすいかも?
棚を借りてみたいなと思ってる方、棚は卒業した方もどうぞ!

棚主さん以外:300円
棚主さん:棚主のつどいを含め、その月2度目以降は300円 申し込み不要

カブレッサ・デアバロさんはトーゴ共和国の出身。トーゴで仕立ての勉強をした後、ガーナ共和国、ブルキナファソ、ベナン共和国などで仕立ての仕事をして、その後結婚を機に来日しました。

デアバロさんがオーダーや家族のために作った洋服や、ベナンのお祭りで着る伝統衣装、トーゴの写真などを展示します。
洋服や小物の販売もあります。

2月17日14時 トークイベント&オーダー会
要予約 参加費500円

会期中、トークイベントも開催。デアバロさんと妻のリエさんに、トーゴがどんな国か、小学校の子どもたちの様子、アフリカンプリントの魅力などを伺います。
トークイベントの前後はオーダー会もおこないます。

*オーダー会のみの参加は申込不要ですが希望者多数の場合は、イベント後の時間はイベントご参加の方優先になります。
イベント前の在廊時間は後日

1月21日15時
参加費:500円 要申込
2024年はこもれび書店発の同人誌もはじめます。

そのまえに、原稿が編集者の元に届いてから、印刷所で印刷をはじめてもらうまでの話をお話しようと思っています。

編集って?校正って?校閲との違いって?初校・再校の見るポイントの違いは?

校了・責了って?

*この回に参加されたあと、同人誌に寄稿された場合は、参加費を掲載料に充当します。

オアシスと砂漠の国のクリスマス?

中央アジア、ウズベキスタンの街角から

ゲスト : 帯谷知可(京都大学教授 専門 : 中央アジア研究)

聞き手 : 西岡圭司(『K』編集人)

2024年1月7日(日)

13:30〜 15:00終了予定

参加費:1,800円

(ウズベキスタンのお菓子付)

要申込・14名
オンラインなし

※満席になりました。若干数のキャンセル待ちを受け付けます


《ミンゾク学×ミンゾク学 京都の●●を考えてみた》
10〜12月全3回
(1回のみも可)

会場参加:
申込みは店頭またはイベント申し込みフォームから、希望回・お名前・お電話番号をお知らせください。
※12月分受付中
オンライン参加:アーカイブあり。12月分https://minzokuminzku32.peatix.com/

【開催中〜12/5】
茂木淳子さんは、リトグラフで作品を作られたり、「音の台所」として、音楽と朗読、絵を融合させた「音楽紙芝居」をおこなったりされています。

東京から沖縄へ移住されて10年、特に今年は那覇の市場のいろいろを詰め込んだzineをすでに3号発行されています。

11/18は朗読&お話しの会もあります。申込みは店頭またはイベント申し込みフォームから、お名前・お電話番号をお知らせください。

『アイヌ神謡集』発行100周年を記念して、朗読とお話しの会を開催します。
ゲストとして、知里幸恵の姪孫にあたる木原仁美さんをお招きします。

会場参加:申し込みはDMまたは、お問い合わせフォームから、お名前・お電話番号をお知らせください。

オンライン参加:1カ月程度のアーカイブあり。
https://chiriyukie-knitk.peatix.com/view から申し込み

こもれび学舎 シリーズ<本が届くまで>
こもれび書店の棚にも、誰もが知る大手の出版社と並んで、ユニークな出版社の作品が所狭しと並んでいます。
第3回はオープン時からの棚主でもある琥珀書房の山本さんをゲストにお迎えし、お仕事の具体的な内容とともに、その背景にある理念などについてお聞きします。

申し込みはDMまたは、こもれび書店お問い合わせフォームから、お名前をお知らせください。

本の<制作・生産・流通>の各工程から、その現場に携わる方をお招きしてお話しを伺っていきます。
第1回はシリーズの概要と、印刷の歴史などをKnit-K代表・西岡がお話しします 。
ネットから簡単に印刷物の注文ができるようになりましたが、そもそもオンデマンド って?オフセットって?みたいな話も。
お申し込みはSNSのDMまたはお問い合わせフォームへ、参加の旨とお名前をお知らせください。