通信販売
・こもれび書店では貸棚以外に、独自に選書した新刊も販売しています。古書はスタッフの書庫から放出したものです。
・店頭・在庫にないものは、お取り寄せもご相談ください。書名、出版社名を店頭、または問い合わせフォームでお知らせください。
・通販品切れのものは再入荷おしらせボタンを押しておいていただくと、仕入れの参考になります。
-
コーヒーを飲んで学校を建てよう キリマンジャロ・フェアトレードの村をたずねる/ふしはら のじこフシハラ ノジコ(文・絵)、辻村 英之ツジムラ ヒデユキ(監修)
¥1,980
B5変形 44ページ 【版元サイトから】この村では、コーヒーの木が 子どもたちの教育をささえてくれる・・・」 この絵本は、絵本作家のふしはらさんが、キリマンジャロコーヒーを栽培する村をたずね、ヒデ先生(辻村英之先生)のフェアトレードの取り組みを追いかけた記録です。 キリマンジャロ山の西側にあるルカニ村では、昔から野生の木の陰やウシの堆肥をうまく使い、森を破壊しない伝統的な農法でコーヒーが栽培されていました。 ところがコーヒーの値段が国際的に下がり、村の人たちの生活は大ピンチ。 危機をのりきるべく、村の人たちはヒデ先生とコーヒー豆を日本で販売しはじめたのです・・・!
-
シサムコーヒー中煎 〈フェアトレード〉
¥299
17%OFF
17%OFF
SOLD OUT
京都のフェアトレードのお店《シサム工房》のドリップコーヒーです。 焙煎はこちらも京都の中山焙煎所。 2パックセットにしてお届けします。 読書のおともにいかがですか 【メーカーの商品紹介より】SISAM COFFEEのコンセプトである「シンプルにおいしいこと、「みんなが幸せになるコーヒー」であること」はそのままに、「朝に飲みたいコーヒー」をテーマに焙煎されました。 柑橘系のような爽やかな酸味と、ナッツのような香ばしさが特徴です。 深煎りに比べ、より軽い飲み口で後味もすっきり。心地よく体を目覚めさせてくれる朝の1杯になること間違いなしです! 焙煎は京都で行われています シサムコーヒーはフィリピン北部コーディリエラ地方で環境や伝統を守りながら暮らす小規模農家の人たちを支援するコーヒー。 【オーガニック】認証は未取得ですが、化学肥料や農薬を用いず、多様な野菜や樹木と一緒に栽培するアグロフォレストリー(森林農法)で育てられています。 2024年12月賞味期限のものをお届けします