・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥2,530 税込
残り1点
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
別途送料がかかります。送料を確認する
¥6,500以上のご注文で国内送料が無料になります。
A5判 232ページ
【版元サイトから】
目次
川島秀一 渋沢敬三の学問―生き方と重なる研究方法
安室 知 渋沢敬三の視座―「同定」へのこだわり
飯田 卓 渋沢敬三と日本民族学協会
山田嚴子 渋沢敬三影響下の地方民間博物館―「声のレコード」をめぐって
山本志乃 師弟で歩いた出雲―片句浦に残る書簡から
渋沢敬三[エッセイ+論考+講演]
第一部 非文字資料の発見―民具と絵巻物
還暦祝賀記念論文執筆者招待会席上座談話集/七十七銀行七十七周年祝辞
会長挨拶 渋沢連合大会会長/アチックの成長/アチックマンスリーから
『民具問答集』第一輯まえがき/いわゆる足半について(予報)
オシラサマ/絵引は作れぬものか
日本広告史小考/『瞬間の累積――渋沢篤二明治後期撮影写真集』あとがき
第二部 水産史と魚名誌
日本釣漁技術史小考/テグス小史/『豆州内浦漁民史料』序
海村の郷土資料/帆影七里/魚名分布に見られる一傾向
若干魚名註記一束/式内魚名
第三部 旅と交流
「南島見聞録」台南と高雄/「南島見聞録」先島列島
『山と民俗』序/『花祭』序/『安芸三津漁民手記』序
日本星座方言資料』序/菅江真澄/祖父の後ろ姿
渋沢敬三略年譜(川島秀一編)
レビュー
(0)
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥2,530 税込