1/2

ザ・フィールドワーク 129人のおどろき・とまどい・よろこびから広がる世界 /生態人類学会 編

¥2,200 税込

SOLD OUT

別途送料がかかります。送料を確認する

¥6,500以上のご注文で国内送料が無料になります。

B5並製・296頁

【版元サイトから】「人とは何だろう?」。人間が地球のシステムを大きく変えてしまう今、極北や高地から熱帯そして島々まで世界中を飛び回って環境と人との関わりの最前線から人間社会のあり方を考えているのが、私たち生態人類学者です。ではその日常とはどんなものなのか? ふだん学術書や論文では書けない、発見、悲哀、悦楽、恐怖等々、現場(フィールド)にしかない<絶景>を、老若男女、129人の生態人類学者が初めて語ります。

篠原  徹 国立歴史民俗博物館・総合研究大学院大学名誉教授、滋賀県立琵琶湖博物館名誉館長
佐々木恩愛 京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科大学院生
寺嶋 秀明 神戸学院大学名誉教授
杉山 祐子 弘前大学名誉教授
座馬耕一郎 長野県看護大学准教授
伊藤 詞子 京都大学研究員
野田健太郎 総合地球環境学研究所研究員
増田 桃佳 東京大学大学院大学院生(博士課程)
泉  直亮 弘前大学助教
馬場  淳 和光大学教授
河合 香吏 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所教授
古澤 拓郎 京都大学大学院教授
佐々木綾子 日本大学専任講師
山口 優輔 京都大学大学院生
大橋麻里子 京都大学・日本学術振興会特別研究員
中野 真備 人間文化研究機構・東洋大学拠点特別研究助手
辻  貴志 アジア太平洋無形文化遺産研究センター・アソシエイトフェロー
内堀 基光 一橋大学・放送大学名誉教授
八塚 春名 津田塾大学准教授
末吉 秀二 吉備国際大学教授
木部未帆子 東京大学助教
小谷 真吾 千葉大学文学部教授
河合  文 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所准教授
岡野 美桜 京都大学大学院博士後期課程
卯田 宗平 国立民族学博物館教授
関山 牧子 国立研究開発法人国立環境研究所室長
関野 文子 京都大学大学院博士課程
相原  進 京都大学特定研究員
太田  至 京都大学名誉教授
中野久美子 東北大学助教
島田 将喜 帝京科学大学教授
秋道 智彌 総合地球環境学研究所名誉教授、国立民族学博物館名誉教授、総合研究大学院大学名誉教授
原子 壮太 日本アフリカ学会所属
奥田 真由 京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科東南アジア地域研究専攻に所属
安松 弘毅 京都大学大学院博士課程後期
近藤  史 弘前大学准教授
吉村 郊子 国立歴史民俗博物館助教
佐川  徹 慶應義塾大学准教授
大津留香織 台南應用科技大學設計學院漫畫系助理教授
田所 聖志 東洋大学教授
三浦 哲也 育英短期大学教授
四方  篝 京都大学特任助教
チョウ ピンピン 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所共同研究員
岩田 有史 一般財団法人あしなが育英会会長室課長
高田  明 京都大学大学院教授
小松かおり 北海学園大学教授
松本 卓也 信州大学助教
神田 靖範 公益社団法人国際農林業協働協会技術参与
谷口 晴香 公立鳥取環境大学講師
梅崎 昌裕 東京大学大学院教授
砂野  唯 新潟大学助教
大石 高典 東京外国語大学准教授
安岡 宏和 京都大学大学院准教授
伊谷 樹一 京都大学教授
重田 眞義 京都大学名誉教授
佐藤 重吾 東北大学大学院環境科学研究科、博士後期課程在籍
緒方 良子 北九州市立大学博士課程に在籍
西川 真理 人間環境大学准教授
中井 信介 佐賀大学准教授
山本 佳奈 京都大学アフリカ地域研究資料センター特任研究員
山口未花子 北海道大学教授
川添 達朗 NPO法人里地里山問題研究所特任研究員
大石 侑香 神戸大学大学院准教授
田村 大也 京都大学助教
築地 夏海 京都大学大学院博士後期課程
藤村 美穂 佐賀大学農学部教授
木下 靖子 一般財団法人沖縄美ら島財団総合研究所普及開発課に所属
梅屋  潔 神戸大学大学院教授、カメルーン・ランガア研究所名誉研究教授
野林 厚志 国立民族学博物館教授
夏原 和美 東邦大学教授
中尾 仁美 京都大学大学院博士課程
小林 淳平 京都大学大学院博士課程
竹川 大介 北九州市立大学教授
中村 香子 東洋大学教授
田  暁潔 筑波大学体育系准教授
田原 範子 四天王寺大学社会学部教授
渡部 鮎美 青森公立大学准教授
飯田  卓 国立民族学博物館教授
風戸 真理 北星学園大学短期大学部・准教授
市川 光雄 京都大学名誉教授
服部 志帆 天理大学准教授
末原 達郎 京都大学・龍谷大学名誉教授
黒崎 龍悟 高崎経済大学准教授
生駒 美樹 東京外国語大学講師
石井 花織 東北大学助教
風間 計博 京都大学大学院教授
孫  暁剛 静岡県立大学准教授
北西 功一 山口大学教授
下山  花 日本学術振興会特別研究員PD
大西 秀之 同志社女子大学教授
湖中 真哉 静岡県立大学教授
齋藤 美保 京都大学助教
佐藤 宏樹 京都大学准教授
佐藤 弘明 浜松医科大学名誉教授
内藤 直樹 徳島大学准教授
富田 晋介 名古屋大学アジアサテライトキャンパス学院特任准教授
高畑由起夫 関西学院大学名誉教授(総合政策学部)
澤田 昌人 京都精華大学教授
近藤有希子 愛媛大学講師
竹ノ下祐二 岡山理科大学教授
安渓 遊地 山口県立大学名誉教授
安渓 貴子 生物文化多様性研究所所員
花村 俊吉 京都大学研究員
黒田 末壽 滋賀県立大学名誉教授
小西 祥子 東京大学准教授
小野林太郎 国立民族学博物館教授
須田 一弘 北海学園大学人文学部教授
足立  薫 京都産業大学現代社会学部准教授
田島 知之 大阪大学特任講師
萩原  潤 宮城大学看護学群准教授
山内 太郎 北海道大学教授
河辺 俊雄 高崎経済大学地域政策学部名誉教授
稲岡  司 佐賀大学名誉教授
高坂 宏一 杏林大学名誉教授
山田 孝子 京都大学名誉教授
池谷 和信 国立民族学博物館名誉教授
中澤  港 神戸大学教授
塚原 高広 名寄市立大学教授
田中 二郎 京都大学名誉教授
野中 健一 立教大学教授
丸山 淳子 津田塾大学教授
今村  薫 名古屋学院大学現代社会学部教授
松浦 直毅 椙山女学園大学准教授
菅原 和孝 京都大学名誉教授
曽我  亨 弘前大学教授
田中 利和 事業構想大学院大学准教授
波佐間逸博 東洋大学教授
門馬 一平 国立民族学博物館特任助教
木村 大治 京都大学名誉教授

送料の目安[100]: ネコポス(A4)1通で送れるのは合計[120]までとお考えください。お買い物の組み合わせにより、ネコポスに入らない場合はこちらで適宜、レターパックや宅配便に送料を修正してお送りします。あくまで目安とお考えください

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (3)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥2,200 税込

SOLD OUT

同じカテゴリの商品
    最近チェックした商品