1/2

瀬戸内海の島と町 広島・周防・松山付近/編著 周防大島文化交流センター写真 宮本常一監修 森本孝

¥1,980 税込

残り1点

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

別途送料がかかります。送料を確認する

¥6,500以上のご注文で国内送料が無料になります。

A5判 154ページ

【版元サイトから】
宮本常一の写真はいつも、新しい発見に満ちている――
周防大島文化交流センターが所蔵する、民俗学者宮本常一(1907-1981)撮影の写真約200点掲載!

(前略)ここに掲載された写真を一見してわかるのは、写し込まれた情報量のおびただしさである。
 宮本は家並みや屋根の形、洗濯物が干された風景や道の曲がり具合からさえ、そこに暮らす民衆の暮らし向きと、意思を読み取っている。植生や地形を写しただけの一見何の変哲もない写真からも、その背後に広大な人文地理学の埋蔵量が感じられる。とりわけ、高台に登って撮影した俯瞰写真や、上空からの航空写真には、その景観に直接写ってはいない、土地の交通、交易のあり方まで想像させるパワーがひそんでいる。
 留意しなければならないのは、それが単に学校教育による知識ではなく、自分の血肉にまで消化した人文地理学の知識によって裏打ちされているらしいことである。これは、宮本の写真以外ではあまり感じられない感触である。(中略)
 宮本の写真は、セピア色をしたノスタルジックな世界を感じさせるにとどまらない。
 宮本の写真には、さらにその奥にある、人間の営みの愛おしさと哀しみにまで届いているように感じさせるだけの力がある。
 それは、父・善十郎の教えや、生涯の師と仰いだ渋沢敬三から受けた感化に加え、地球を四周するほどの旅を重ねることによって、目の前の風景から愛情をもって人々の生活を正確に読み解く、知の等高線を自分の足裏に確実に刻んでいったからだろう。
 宮本の写真はいつも、新しい発見に満ちている。
――佐野眞一(ノンフィクション作家)本書解説より

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (3)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥1,980 税込

同じカテゴリの商品
    最近チェックした商品